ラベル 給湯器 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 給湯器 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月17日火曜日

リンナイハイブリット給湯器設置工事

九十九里の一戸建てのお客様のお宅にリンナイハイブリット給湯器
「エコワン」を設置させていただきました。


工事開始前の様子です。
この給湯暖房熱源機を撤去して「エコワン」を設置していきます。


















まずは貯湯タンクユニットを設置するための簡易ベースを設置して、
給水・給湯・排水の配管を立ち上げてから、簡易ベースの中に
コンクリートを流します。
コンクリートを均している間にヒートポンプも設置しておきます。
1日目はこの時点で工事完了です。



















2日目は、まず昨日コンクリートを流し込んだ簡易ベースに
貯湯タンクを設置して、配管を繋いでいきます。

こちらの貯湯タンクには
常に45℃のお湯を貯めておくように運転しています。
ちなみに貯湯タンクには100ℓと50ℓの二種類があります。
























次に熱源機を設置して配管を繋いでいきます。
この熱源機は複数の場所でお湯を使う時や、
温水暖房(床暖房・浴室暖房など)を使う時に
活躍します。






















最後にヒートポンプにあらかじめ工事しておいた
100Vの電気を接続して、試運転して工事完了です。
工事も想像してたよりも簡単に行うことができました。






















「エコワン」の給湯の年間ランニングコストは従来型の
給湯器と比較して半分以下です。
こちらのお客様のお宅でもガスの使用量が半分以下に
なりました。

ガスと電気のハイブリッド給湯器「エコワン」は
環境問題・エネルギー問題が騒がれる
今の時代にピッタリな新世代給湯器です。


角源かどげんマルヰガス㈱
【建設業許可】
千葉県知事 (般-24) 第20495
建築工事業・管工事業

299-3251 大網白里市大網378
営業時間AM8:00 ~ PM6:00まで
(日曜日がお休みです。)

TEL:0475-72-0070
FAX:0475-72-2010
E-mail:kadogen@gmail.com

2013年8月6日火曜日

リンナイ ハイブリッド給湯器『エコワン』

ハイブリッド給湯器とはガスと電気の良い所を組み合わせた
“世界初”の給湯器で、
ガスや電気だけの給湯器(エコキュート)と比べて
効率良く給湯できる点が特徴です。















高効率のガス給湯器「エコジョーズ」と、
少ない電気で効率良く湯を沸かせる「ヒートポンプ」を組み合わせており、
シャワーやお風呂への湯張り、さらに床暖房などに利用できます。













ハイブリッド給湯器は、エネルギー効率が高い点が特徴です。
エコジョーズ90%、ヒートポンプ107%に対し、ハイブリッド給湯器は125%に及びます。
通常のエコキュートでは、60℃でお湯をタンクに貯めておくのですが、、
ハイブリッド給湯器では45℃と低めのお湯をヒートポンプでつくりタンクに貯めておきます。


お湯が足りない時には、エコジョーズで不足するお湯を補います。
そのためタンク容量も通常エコキュートでは370~450リットルですが、
ハイブリッド給湯器では50~100リットルとタンクが小型で済みます。


大型タンクだと設置場所の確保出来ない場合があるのですが、、
ハイブリッド給湯器だと省スペースで設置が出来るというメリットがあります。


初期費用は、エコキュートよりは少し安いくらいですが、
エコジョーズと比べるとどうしても高くなってしまいます。


ただし、ランニングコストのメリットも考慮すれば、
給湯だけの利用では、従来型のガス給湯器と比較すると
年間で4万5千円程度ガス代が安くなります。
エコキュートは深夜電力を利用するため、電気代でかなり割安なのですが、
暖房に利用する場合は電気代が高くなってしまうので、
ハイブリッドと比較しても同じ位になります。











瞬発力の強いハイブリッド型だと心配な湯切れもないため、
大量のお湯を消費する家庭では安心して利用ができます。



角源かどげんマルヰガス㈱
【建設業許可】
千葉県知事 (般-24) 第20495
建築工事業・管工事業

299-3251 大網白里市大網378
営業時間AM8:00 ~ PM6:00まで
(日曜日がお休みです。)

TEL:0475-72-0070
FAX:0475-72-2010
E-mail:kadogen@gmail.com

2013年4月23日火曜日

大網白里市みずほ台で給湯器交換

ようやく春らしい気候になってきましたね。

角源マルヰガスの板倉です。

20年近く使っていた給湯器が突然動かなくなった
という事で給湯器の交換をしてきました。

今回はおじいちゃんの一人暮らしで、
出来るだけ安く済ませたいとの事で
リンナイの従来型の給湯器をチョイス。

もちろん工事は手抜きをしません!!






















給水・追い焚き配管は新規でやり直し。
給湯・ガス配管も見栄えも考えて繋ぎ直します。
お風呂の循環金具も新しいものに交換です。
これでまた安心してお風呂に入れますね。





















角源かどげんマルヰガス㈱
【建設業許可】
千葉県知事 (般-24) 第20495
建築工事業・管工事業

299-3251 大網白里市大網378
営業時間AM8:00 ~ PM6:00まで
(日曜日がお休みです。)

TEL:0475-72-0070
FAX:0475-72-2010
E-mail:kadogen@gmail.com

2013年4月17日水曜日

大網白里市大網のアパートで給湯器の取替

今年の春は風が強い日が多いですね。

ご近所のアパートの大家さんからのご依頼で
給湯器の取替工事をしてきました。
ここ最近、調子が悪く、お湯が突然出なくなることが
何度もあったそうです。















単機能なのでガス・水道・お湯の配管を繋ぎなおして、
新しく保温材とキャンバスを巻き直して完了です。

仕上げに給湯器本体にワックスをかけて、
ピカピカにして完了です。

これで安心してお湯を使うことが出来ますね。



角源かどげんマルヰガス㈱
【建設業許可】
千葉県知事 (般-24) 第20495
建築工事業・管工事業

299-3251 大網白里市大網378
営業時間AM8:00 ~ PM6:00まで
(日曜日がお休みです。)

TEL:0475-72-0070
FAX:0475-72-2010
E-mail:kadogen@gmail.com